福岡オーガニックマルシェに参加して
2024年4月20,21日と福岡市中央区舞鶴は三の丸広場にて
大々的なオーガニックマルシェが開催されています。
こもれびガーデンもこのマルシェに参加。
今年は11回目、年々参加者が増え、出展者並びにお客様の動員数もうなぎ昇りです。
学校給食を有機原材料に、食品添加物を使用せず、食品ロスを極力減らし、
未来の子供たちのために良い未来を築こうという考えのもとに多くの九州人が集います。
驚くべきことに、この活動は大学生を含む無償ボランティア20名、アルバイトスタッフ10名、
理事さんなど10名のおおきな組織で運営されています。
好いビジネスと社会の利益、人々の福祉を同時に実現する活動としての
福岡オーガニックマルシェ、骨太です。
時代は新しく変わっている。こもれびガーデンのばぁばも教わることが多い。
福岡オーガニックマルシェの活動は、さらに進化し、エネルギー、
環境汚染などの分野も巻き込んで発展してゆく未来を感じています。
福岡オーガニックマルシェ主催者の一般財団法人The Organic Daysさん、
これからもよろしく!よい未来を一緒に築いていきたいと思います!!
大々的なオーガニックマルシェが開催されています。
こもれびガーデンもこのマルシェに参加。
今年は11回目、年々参加者が増え、出展者並びにお客様の動員数もうなぎ昇りです。
学校給食を有機原材料に、食品添加物を使用せず、食品ロスを極力減らし、
未来の子供たちのために良い未来を築こうという考えのもとに多くの九州人が集います。
驚くべきことに、この活動は大学生を含む無償ボランティア20名、アルバイトスタッフ10名、
理事さんなど10名のおおきな組織で運営されています。
好いビジネスと社会の利益、人々の福祉を同時に実現する活動としての
福岡オーガニックマルシェ、骨太です。
時代は新しく変わっている。こもれびガーデンのばぁばも教わることが多い。
福岡オーガニックマルシェの活動は、さらに進化し、エネルギー、
環境汚染などの分野も巻き込んで発展してゆく未来を感じています。
福岡オーガニックマルシェ主催者の一般財団法人The Organic Daysさん、
これからもよろしく!よい未来を一緒に築いていきたいと思います!!