オンラインショップについて
Q.会員登録しなくても注文できる?
はい。ゲスト様でご購入いただけます。
ただし、ポイントやクーポンのご利用は会員様のサービスとなりますのでご了承ください。
Q.会員登録すると、どんなメリットがある?
ご注文に応じて、次回のお買い物にお使いいただけるポイントが付与されます。
不定期でクーポン配布やプレゼントキャンペーンなど、会員限定特典イベントも実施しております。
また、メルマガをご登録いただいたお客様限定のキャンペーンも行っておりますので、
ぜひご登録ください。
※マイページからもご変更いただけます。
新規会員登録はこちら
Q.いつでも注文できる?
ご注文は24時間365日承ります。
ただし、土日祝日および当店が定める休業日 (GW・お盆・年末年始)にいただいたご注文は翌営業日に対応いたします。
Q.キャンセルは可能?
注文確定後のキャンセルについては、お受けいたしかねます。万が一、商品発送後にキャンセルされる場合、
返送料金ならびに代引き手数料はお客様の負担となります。何卒ご了承くださいませ。
Q.注文確認・会員登録時認証コード等の当社からのメールが届かない
大変お手数お掛け致しますが、こちらをご覧ください→当社からのメールが届かない方へ
Q.商品を返品・交換したい
お客様のご都合による返品・交換は受けかねますので、ご了承ください。
万一不良品等がございましたら、当店の在庫状況を確認のうえ、 新品、または同等品と交換させていただきます。
商品到着後7日以内に電話またはメールにてご連絡ください。
※事前に電話またはメールにて返品のご連絡をお願いいたします。
Q.商品カタログが欲しい
郵便にてお送り致します。
郵便番号・ご住所・お名前・お電話番号・ご希望カタログの冊数をご記入の上、お問合せフォームよりご連絡ください。
また、当サイトのハーブスパイス図書館からも商品カタログをご覧いただけます。
Q.レビューを投稿したい
ありがとうございます。こちらからレビューの投稿ができます。
→お客様の声をお聞かせください
Q.オンラインショップでの支払い方法を知りたい
・クレジットカード(VISA/Master/Diners)
お支払回数は一回払いとなります。
・代金引換 現金のみ
(代金引換手数料一律470円)
・銀行振込(ゆうちょ銀行/PayPay銀行)
振込手数料はお客様にてご負担願います。
詳しくはこちらをご覧ください→お支払い方法について
Q.こもれびガーデンの商品をオンラインショップ以外で購入できる場所はある?
こちらに記載されている店舗様又はYahoo!ショッピングやグリーンコープ様でご購入いただけます。
その他イベントなどで出店や試食販売をすることがございます。
随時イベントやキャンペーンなどのお知らせをしておりますのでこもれびガーデンの公式インスタグラムをご覧ください。
Q.キャンペーン情報やイベントはどこで知れる?
当サイトトップページにある「お知らせ」からご覧いただけます。
また、公式インスタグラムやFacebookにて商品紹介やキャンペーン情報を随時更新しております。
Q.ギフトセット以外の通常商品でもラッピングできる?
はい。簡易包装や、お熨斗(のし)書きが可能です。
ご注文の際に備考欄へご希望のスタイルなどをご記入ください。
Q.領収書は発行できる?
はい。ご希望の方は、ご注文内容確認画面の備考欄に[領収書希望/お宛名/(必要あれば)但し書き]を明記してください。
店舗様での購入について
Q.こもれびガーデンの実店舗はある?
弊社は製造・卸を業務としており、実店舗がございません。
一部商品のお取り扱いのある店舗様はこちらをご覧ください。
→販売代理店・全国お取り扱い店舗様一覧
近隣の販売店をお探しの方はお電話でお尋ねください。
Q.こもれびガーデンの商品のお取り扱いのあるお店はどこ?
こちらをご覧ください→全国お取り扱い店舗様一覧
特定の商品のお取り扱い店舗が知りたい場合は、
お問合せフォームにて、お住まいの地域と知りたい商品名をご記載の上、ご連絡いただけますと幸いです。
お問合せフォーム又はサイト内のオンラインチャットサービスicomをご利用ください。
Q.店舗で購入した商品のレシピは送ってもらえる?
はい。レシピを郵便にてお送り致します。
郵便番号・ご住所・お名前・お電話番号・ご希望のレシピ冊数をご記入の上、お問合せフォームよりご連絡ください。
また、当サイトのハーブスパイス図書館やこもれびガーデンのクックパッドからもオリジナルレシピをご覧いただけます。
→お問合せフォーム
業務用について
Q.こもれびガーデンの商品を卸してほしい・販売したい
こちらからお問い合わせください。→業務用会員登録
担当者からご連絡いたします。
Q.OEMはできる?
できます。
過去にもさまざまな業者様に向けてのOEM経験があります。
こちらのお問い合わせからご相談ください。→お問合せフォーム
Q.商品の小分け販売はできる?
業務用商品の小分け販売については堅くお断りいたしております。
こどもの食卓シリーズについて
Q.「こどものカレー粉」「こどものタコライスミックス」は何歳から食べられる?
辛味ゼロでお作りしており、ほんのりカレー風味をつける程度ですと”離乳食初期の生後5~6ヶ月”からご使用いただけます。
こちらに月齢ごとのレシピがございますので、ご参考になさってください。→こどものカレー粉に込めた私たちの願い
Q.「こどものカレー粉」「こどものタコライスミックス」「スパイスだけのカレー粉」は火を通さないで食べても問題ない?
「乳幼児にはNO」です。
スパイスは畑からの収穫物です。水洗いなどはせずに天日乾燥し、その後集荷工場で燻蒸処理などを施して世界各国に輸出します。
農産物倉庫などで保管され、食品製造会社等に引き渡されます。
基本的にスパイスは熱を通して殺菌後に食べるものとお考え下さい。
乳幼児には生食はお勧めしません。小学校に上がり、外食などで積極的にスパイスを楽しむ時期までお待ちください。
おとなの方は条件により可です。おとなの生食スパイス使用例として問題なしと考えられるものは・・・
ブラックペッパーや七味などをテーブルで振りかける。ガラムマサラ等のスパイスをテーブルで振りかける。
ただし、テーブルで振りかけた場合は、直ぐに召し上がって下さい。時間がたつと雑菌が増え、食中毒の原因になります。
Q.こどものカレー粉とこどものタコライスミックスの賞味期限は?
製造日より1年半となっております。
Q.こどものカレー粉でカレーを作ると苦くなる。
まれに苦味を感じるお客様がいらっしゃいます。
その場合は、油を使用し、しっかりカレー粉を炒めることでかなり苦味が無くなります。
まだ苦味が残る場合、ヨーグルトやお味噌を入れていただくことで美味しく仕上がると思います。
その他ご質問がある方はお気軽にお問合せください。→お問合せフォーム
Q.カレー粉は開封後も賞味期限以内の使用は大丈夫?
当社のカレー粉はしっかりと封をして虫・カビなどの侵入を防ぐと、開封後も賞味期限以内での使用は問題はございません。
また、瓶に移し替えることで、約3年程美味しく召し上がることができます。
ただしいずれの保存方法でも、直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。
Q.こどものタコライスミックス・こどものカレー粉の裏面に記載されている幼児向けレシピは何歳頃から食べられる?
商品裏面に記載されているレシピは、12ヶ月くらいの離乳完了期の方へのイメージをしております。
ご家庭により離乳食の進め方にも差がありますので、お子様の状態を見ておすすめください。
Q.こどものカレー粉のレシピは生後10ヶ月でもニンニク、生姜、オリーブオイルも入れる?
ニンニク・生姜・オリーブオイルのご使用は生後12か月頃(離乳食完了期)からのご使用をおすすめしております。
ニンニク・生姜に関しては、ごく少量のご使用から始めてみてください。
こちらに月齢ごとのレシピがございますので、ご参考になさってください。→こどものカレー粉に込めた私たちの願い
Q.1歳の子供に作りたい場合、だし汁400mlに対してカレー粉大さじ2は多すぎ?
400ccに対し、大匙1程度でしたら問題ありません。
カレー体験がすでにおありの1歳児のお子さまにつきましては、大人量なので少し薄めるといった感覚でお作り下さい。
スパイスは元々薬膳ですからあまりご心配なさらずに。
お子さまがお好きなようでしたら、徐々に使用料を増やしてくださいね。
Q.こどものカレー・こどものタコライスはまとめて作って冷凍保存はできる?
こどものカレー・こどものタコライスともに調理後に冷凍保存が可能です。
子供さんが食べやすい量のアイスキューブにして冷凍保存なさる親御さんもいらっしゃるようですが、離乳食用の冷凍保存容器をご使用をお勧めいたします。
また、冷凍カレー・冷凍タコミートは解凍後は念のため加熱してから直ぐにお召し上がりください。
食品はいずれも解凍する段階で雑菌が繁殖しやすくなりますのでご注意下さい。
カレースパイスについて
Q.「スパイスだけのカレー粉」と「オリジナルカレーパウダー」の違いは何?
当社の「スパイスだけのカレー粉」と「オリジナルカレーパウダー」はどちらも中身は同じものになります。
Q.スパイスだけのカレー粉の辛さはどのくらい?
ちょっぴり辛い程度で小学生のお子様もOKです。
多種のスパイスが入っており少し複雑なお味ですが、ヨーグルトを加えることにより辛みが消えます。
辛みゼロをご希望の場合は、こどものカレー粉をお勧めいたします。
大人の方はガラムマサラを足すことで少し辛さ調整をすることができます。
Q.スパイスだけのカレー粉で作ったカレーを毎食食べ続けたら起こるデメリットはある?
スパイスだけのカレー粉をはじめとして、弊社の商品は、食品添加物を使用しておりませんので、
食べ続けても、特に体に害があるといったようなデメリットはございません。
ただ、カレーのみを毎日お召し上がりになる場合は、栄養が偏らないように様々な食材を使用していただくことをお勧め致します。
Q.カレー粉は開封後も賞味期限以内の使用は大丈夫?
当社のカレー粉はしっかりと封をして虫・カビなどの侵入を防ぐと、開封後も賞味期限以内での使用は問題はございません。
また、瓶に移し替えることで、約3年程美味しく召し上がることができます。
ただしいずれの保存方法でも、直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。
その他の商品について
Q.「幸せのマサラチャイ」は作った後、冷蔵庫に入れるとどのくらい持つ?
長く楽しみたい場合はマサラチャイのスパイス類のみをお湯で煎じておき、冷蔵庫に入れておきますと1週間程は大丈夫です。
必要な量だけを温め、ミルクで煮てお飲みください。
既にミルクを入れて完成している場合は、翌日までの冷蔵保存は可能ですが、乳製品のお取扱いに準じてください。
夏場は冷めたらすぐに冷蔵保存をすることをお勧めします。
Q.幸せのマサラチャイ・トゥルシーマサラチャイ・シナモンシュガーはノンカフェイン?
幸せのマサラチャイ→原材料の16.8%がアッサム紅茶になりますので、少々カフェインがございます。
トゥルシーマサラチャイ→トゥルシー(ホーリーバジル)は紫蘇科のハーブで、カフェインは検出されていません。
シナモンシュガー→シナモン、黒糖共にカフェインは検出されていません。
Q.無添加ハーブソルトの賞味期限は?
製造日より2年となっております。
Q.スパイスタワーシリーズの具体的な大きさや量は?
一つあたり内径28mm×高さ13mmのケースが8段積みあがっています。
Q.チリパウダーという商品はなくなったの?
商品名がリニューアルし「タコライスミックス」として販売しております。